流れ星

流星群


流星群

流星群とは、特定の時期に流れ星が大量発生することから名づけられています。
仕組みは宇宙空間にただようチリが沢山集まっている場所に地球が突っ込んで発生します。
発生する時期としてメジャーなものは・・
@ 8月上旬 (ペルセウス座流星群)
A11月中旬 (しし座流星群)
B12月中旬 (ふたご座流星群)
があります。
特に7月末〜8月中までの期間で発生するペルセウス座流星群は
夕涼みがてらに観測出来、おすすめです。(他は寒い!)

観測の仕方

シートをひいて寝転びます。
あとは、ぼっ〜〜と、空全体を見ていましょう。

観測の方角

よくテレビ等で、ペルセウス座流星群の時にペルセウス座の方向を
案内している場合がありますが、誤りです。
流れ星はまんべんなく、全天空から発生します。
ぼっ〜〜と、空全体を見ましょう。
輻射点というものがその星座にあるだけで、流れ星の発生場所とは違います)

観測時の注意事項

ただ見て、きれいだな、で終わってはいけません。
流れたらすぐ「金、金、金 !!」と言うことを忘れないように・・